家庭用コーヒーミル実機レビュー!Variavs3の特徴や使い方は?

ライフスタイル

今回は、最近プロも大好評しているVaria vs3を紹介します。

コーヒーミルのおすすめは?電動か手動か?

コーヒーを淹れるためには、コーヒー豆を細かく砕く必要があります。

また、コーヒーを淹れる直前に挽くということが本当に大切です。

そこで必要な道具がミルです。人によりますが、別名グラインダーとも言います。

どちらを買うかは、使う場面やニーズによって変わります。

ミルを妥協してしまうと、味がうまく出せなかったり、雑味が出てしまうことがあります。

ですので、コーヒーミル探しはコーヒーを淹れる上で最も大切であると言われています。

ぜひ参考にしてみてください。

どのような場面でミルを使って豆を挽くか考えよう

次のように考えてみてください。

  • 外出して、キャンプやレジャーシーンで使う➡︎手動ミル
  • 家でお家カフェをするときに使う➡︎手動ミル、電動ミル

まずはこのように選択します。

コーヒー豆を粗さは?

コーヒーには、大きく分けて2種類あります。そして、豆の挽き方が変わります。

  • ドリップコーヒー
  • エスプレッソ

ドリップコーヒーは豆を粗めに挽きます。

エスプレッソは豆を細かく挽きます。

ここで注意しなければならないのは、基本的には手動ミルでは、豆をエスプレッソ用に挽くことはできません。

なので、エスプレッソを淹れたい場合は、電動ミルを買うことをお勧めします。

私は、エスプレッソも入れるので電動グラインダーを購入しています。

家庭用コーヒーミルVariavs3の特徴は?

これらを踏まえて、今回はVariavs3を紹介します。

洗練されたデザインとコンパクトな設計

様々なコーヒーミルを買ってきましたが、Variavs3は、その中で抜群にお勧めなミル(グラインダー)です。

写真でも分かるように、非常にコンパクトでインテリアとしても馴染みます。

また、コンパクトでありながら、豆の挽き具合をプロが大絶賛しています。

コーヒーミルVariavs3の粗さ調節は?

とっても簡単に粗さを調節することができます。

上のメモリを回すと粗さを調節することができます。

私や他のコーヒー業界の方の話から、

  • エスプレッソ→メモリ2.7
  • ドリップ→メモリ10.5

他のミルでは、このように種類を分けて豆を挽くことはできません。

Variavs3の1番の特徴は、このように粗さを0.1単位で変更できるところです。

コーヒーミルVariavs3を使ってみてメリットは?デメリットは?

ここまで紹介した通り、使う上でのメリットはたくさんあります。

  • 音がとても静か
  • 粉残りが少ない
  • 豆を均一に挽くことができる

唯一デメリットがあるとすれば、ACアダプターが大きいことです。

ここは海外性なので、仕方ありませんね。

この対処法は、無印のスチールタップ収納箱フラップ式を使えば綺麗に収納できます。

ただ、配線は少なく目立たないので安心してください。

おわりに

いかがだってでしょうか。

実際に使ってみて、本当に買ってよかったなと思っています。

豆の挽き具合は、コーヒーの味に大きく関わってきます。

みなさんも、ぜひコーヒライフを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました